『読書なんて意味がない』は本当か?|意味ある読書にする具体的方法

『読書なんて意味がない』は本当か?|意味ある読書にする具体的方法

あなたは読書に対してこんな風に思っていませんか?

  • 読むだけ無駄だし意味ない。
  • 読書するくらいだったらYouTubeとかゲームしてたほうがマシ。
  • 読書して成長できるんだったら苦労しないよ。
  • ネット検索すれば十分じゃない?

みたいな風に思っていたりしませんか?

正直な所、読書なんか意味がないという意見には賛成できます。

僕は年間200冊以上の本を読み聞きします。
確かにせっかく買ったのに無駄に終わった本もたくさんありましたし何が書いてあったのか思い出せない本も無数にあります。

それって時間とお金の無駄ですからぜんぜん意味ねーじゃんって言う人の気持ちも分かるんですよね。

ですが読書をしていなかったらこのブログも200記事近い記事を書きあげることは出来なかったですし、ブログ自体がそもそも生まれていなかった可能性すらあるのも事実です。

ですから読書が意味ないという意見には賛成できるが読み方によっては人生が変わるほどの効果が期待できるというのが僕の主張です。

そこで本記事では

  • 本当に読書って意味ないの?
  • ちゃんと効果を得られる様に読書をするにはどうしたらいい?
  • 読書をするとどんな良い事がある?
  • 読書が苦手な人はどうしたらいい?

この様な話についてご紹介していきたいと思います。

『読書なんて意味ない』は本当なのか?

『読書なんて意味ない』は本当なのか?

結論からいうと読書なんて意味ないという意見は本当でもあるし嘘でもあります。

なや美

えー?なにそれ答えになってない!

と思いますよね。

読書をするだけでは作業としては文字を追っているだけですからせいぜい意味があるとしても目の運動にしかなっていません。

僕は読書でこんな失敗をしました。

  • 時間とお金を無駄にした。
  • 本の内容を全然覚えてない。
  • 自己満で終了。

確かにこれじゃ読むだけ無駄というものです。

そこで実際に僕が経験した失敗例や成功例をもとに読書なんて意味ないという意見やテーマについて思ったことをご紹介していきます。

僕の失敗例①|時間とお金を無駄にした。

実際に僕は本によって多くの『時間』と『お金』を無駄にしてきました。

僕の部屋には実際に読んだことがあるにも関わらず「この本いつ買ったんだっけ?」「あれ?こんな本持ってたっけ?」と思ってしまう本が100冊以上あります。

ひどいと同じ本が2冊でてきたりします笑
自分の持っている本すら把握していない証拠です。

なや美

それめっちゃヒドイね。

そう考えたらめっちゃ時間とお金の無駄ですし意味ないって思っちゃいます。

僕の失敗例②|しかも本の内容をまったく覚えていない。

しかも本の内容をまったく覚えていない本もあります。

自分の血肉として吸収できてない本が多すぎて買ったのを後悔している本もたくさんあります。

また、タイトルに惹かれて買ったは良いものの内容が難しすぎたり哲学的すぎたりして一切理解できない本もありました。

これじゃホント意味ないですよね。

僕の失敗例③|読んだつもりになって自己満で終わった

本を読んで『あー勉強になった』と思ってそれっきり

なんて事って結構あるあるだと思います。
僕もこの様な経験はたくさん体験してきました。

この様になってしまうのは『本を読むこと自体が目的になってしまっているから』なんですよね。

確かにこれでは読む前と後で何も変わっていないので意味のない読書になってしまいます。

ただの自己満でしかなく時間とお金の無駄ですよね。

とはいえこれで

なや美

じゃあ読書って意味ないじゃん。読むのやーめよ。

と思うのは早計です。
こんな僕でも読書から大事な事をしっかり学んでいます。

『読書は意味ない』は嘘|本当の読書とは?

『読書は意味ない』は嘘|本当の読書とは?

実際の所『読書は意味ない』というのは嘘です。大嘘です。

確かに意味がないという人の気持ちも上記の失敗例を経験した僕でも分からなくはないですが
それは読書の1部分を切り取っただけに過ぎません。

読書をするという事は長い目で見ればとても大きな意味があり、そして大きな価値があります。

なぜそう思うのか。
大きな理由は以下の通りです。

  • 読書して実際に行動すれば意味がある。意味がないのは行動しないから。
  • 興味が無限大に広がる。→人生の選択肢が広がる。
  • ストレス解消の方法として最も効果が高いのが読書。

読書して実際に行動すれば意味がある。

読書をして自己満または知識だけ吸収で終わってしまう人がほとんどです。
これでは確かに読書の意味ないです。

大事なのは読書を知識の吸収や自己満足で終わらせる事無く実際に行動に結びつけることが大事です。

読書をしている人のよくある落とし穴として

  • なんだかモチベーションが上がってきたぞ。
  • 頭が良くなった気がした。
  • 1日で1冊読書した自分スゲー。

で終わるパターンが多すぎる事です。
これだと読書してもなんの意味もないですね。

例えば

こちらの本を読んだとして

  • なるほど。読書の方法が分かったぞ
  • すごいノウハウを知れた
  • 読書のモチベーションが上がってきたぞ

で終わってしまったら何の意味もないということです。

実際に書いてあった方法を繰り返し試してみる。

こうすることで「効率よく本が読めるようになった」などの成果が出てきます

ここで初めて意味がないと思っていた読書が意味のある読書に変わるんです。

遠足は帰るまでが遠足ですが『読書は行動するまでが読書』です。
これを忘れないようにしましょう。

もっと深く知りたい人は【確実】読書を無駄にしない3つの方法|成果の出る本の読み方という記事が参考になります。

読書をすることで興味が無限大に広がる→人生が楽しくなる

もう一つ『読書は意味ない』というのは嘘である理由として興味が無限大に広がるということが挙げられます。

1つの事からどんどん派生して興味が増えていくイメージです。
例えばこんな感じ。

読書で興味が無数に広がる

これは実際に僕の興味が広がって行く過程の一部を図で示したものです。

どうすればダイエットが成功するかなと興味を持ってから色んな事に興味の幅が広がって行っているのが分かります。

こんなに興味が広がって行く読書が意味がないなんて事ないですよね。
とはいえ

なや美

でもさ、興味が広がったからって何になるの?

って思う人もいるかと思います。

ですが興味が広がると

  • 行動力が上がる。
  • 人生の選択肢が増える。
  • 知識が増える。

などの大きなメリットがあります。

何にも興味を持てなくて家でダラダラTVやゲームをしている人が行動力を上げたり人生の選択肢が増えたりするでしょうか?

そんなわけないですよね。

実際に僕は読書を通して興味を広げられたおかげで『読書から得た知識で皆の役に立ちたい』という気持ちが芽生え当ブログが生まれました。

そしてブログを通して人生の目的だったり選択肢が増えて行ったんです。

さらに言うと興味を広げる事は人間にしかできない事です。AIが勝手に興味を広げていく事はできませんからね。

ですから興味を持ち続けるからこそ人間らしくいられるし人生が楽しくなるんです。

ですから読書は意味がないという事はありません。
興味を広げて行動することによって人生が変わるくらいの意味が読書にはあるんです。

読書は最高のストレス解消法

また『読書は意味がない』は嘘であるもう一つの理由としてはストレス解消効果がかなり期待できるということにもあります。

このことはイギリスのロンドンにあるサセックス大学マインドラボのデヴィット・ルイス=ホジソン博士の研究によって明らかになっています。

その研究によるとストレスレベルの下がった割合が音楽鑑賞61%、コーヒーを飲む54%、散歩をする42%、ゲームをする21%の軽減効果を見せた中で読書をした人のストレスレベルの下がった割合はなんと68%にものぼったそうです。

詳しくはコチラ なぜ読書は最強のストレス解消法なのか?科学的に解説します。

現代人は多くのストレスを抱えていますよね。
それが最も効率よく解消できる方法が読書なのであればそれは十分意味のある事です。

ですから読書は意味がないというのは大嘘だったんです。

ネット検索があるから読書って意味ないよねという意見について

ネット検索があるから読書って意味ないよねという意見について

「ネット検索があるから読書って意味ないよね」という意見も最近チラホラ耳にしますよね。
とはいえ本当にネット検索があれば読書って読まなくてもいいのでしょうか?

ネット時代でも読書は必要です

ネットは情報の海と呼ばれているくらいですからたくさんの情報がカンタンに手に入ります。
ですがそれって本当に役立つ物なのでしょうか?

確かにネットで検索すれば大体の物って出てきますよね。
めっちゃ便利でもはや必要不可欠です。

でも検索して得た知識って大体すぐに忘れてしまいませんか?
なぜ検索した内容をすぐに忘れてしまうのかというととても浅い知識だからです。

一方で読書は深い知識を得られます。
それって人生にとって必要不可欠なんですよ。

読書が人格を作ってくれる

読書をすれば深い所まで理解できて知識が増えるだけではなく想像力や共感力や考える力も得られます。
しかもそれに伴って人格まで大きくしてくれるのが読書です。

例えるならネットが情報の海と言われてはいますが実際にはググるのは浜辺に落ちている貝殻を拾うくらいなもんです。
貝殻を拾ってもせいぜい「わー綺麗だね」と喜ぶくらいのもんです。

でも読書は情報の海の奥深くまで潜ってお宝を探すイメージです。
読書の海の奥深くには「読書なんて意味ないよググればいいじゃん」と言っている周りの友達が知らないお宝が眠っているんです。

もしかしたら金塊が眠っている沈没船だって見つかるかもしれません。

それはあなたにとって超大事な知識や想像力や共感力だったりを総合した人格をも作ってくれるものです。
それが今後の人生の土台になるんですよね。

読書で深い教養が手に入る

では実際にネットでは得られなくて読書によって得られる物って何でしょうか?
それはズバリ『深い教養』です。

なや美

ああ、教養ってあれでしょ?雑学とかマメ知識とか!

教養って言われるとこんなイメージがありますよね。
でも本当の教養はもっと奥深くにある物です。

ネットでググれば出てくるものはただの知識でしかないので「ああー、なるほど」で終わってしまいます。

でも本当の教養とは自分の血肉になるようなもっと深い所にあるんです。
それこそさっき触れた人格をも形成してくれます。

例えるのであればネットでググった知識が勇者の装備している剣だったりアイテムだとすると本で得た教養は自分自身がレベルアップしていくようなものです。

どんなに強いアイテムを持っていようと自分のレベルが高くなかったらボスに殴られてゲームオーバーです。

大事なのはネットで知識をググればいいという考えでは無くて自分自身の血肉になっている本当の知識を手に入れたり人格を形成していく事です。

そうすれば「読書なんて意味ないよ。ネットでググればいいじゃん。」といっている人たちと圧倒的な差となって表れてきます。

関連記事 なぜ読書は最高の自己投資なのか?本を読まないと大損です

『意味のない読書』をやめて『意味のある読書』をする具体的な方法

『意味のない読書』をやめて『意味のある読書』をする具体的な方法

意味のない読書とは読んだつもりになって実際は行動に結びついていない自己満足で終わってしまう読書です。

では『意味のない読書』をやめて『意味のある読書』をするにはどうすれば良いのでしょうか?

大前提|毎日読書しよう

毎日読書しましょう。
これは必須です。

その為にまずは1日5分から習慣化を目指しましょう。

関連記事 ぐうたら人間が読書習慣を作った7つの方法【1日5分からでOK】

目的を持って読む|最重要です

読書をする際は目的を持って読みましょう。
これだけで同じ読書でも質がかなり違ってきます。

読書するときは

  • 具体的なダイエットのやり方ってどうすればいいんだろう?
  • 著者が大成功した具体的な方法ってなんだろう?
  • お金を稼ぐための自分は何をすればいいんだろう?

などの目的をハッキリさせましょう。

なぜ目的をもって読むことが大事なのかと言うと
目的を持って読むことで知識の吸収力だったり読む速度が大きく上昇するからです。

例えばコチラの書籍であれば

読書家で有名な佐藤優さんが普段どんな読書のやり方をしているんだろう?
そのやり方を学んで自分でもやってみるぞ。

という目的があればそれは意味のある読書ですし質も上がっていきます。

また、読むべき所も限定化されるので読む量も8割から9割も減り読み終わる速度も上がります。

普段は読まないような説明書も家電が壊れた時は直したいという目的をもって目を皿の様にして読みますよね。

それと同じで何かしらの目的があれば読書の質って上がって行くんです。
そうすることで『意味のない読書』から『意味のある読書』へ変わって行くんですよ。

詳しくは【重要】読書が遅いという悩みをシンプルに解決【1日1冊可能】という記事でも解説しています。

なや美

大事なのは書いてある内容を他人事の話と捉えるのではなく自分事として『自分だったらどう生かすだろう』と考える事なんだね。

後は実際に行動するだけ。

後は実際に行動するだけです。

  • 実際に書いてあったダイエット法を3ヶ月実践する。
  • 成功者の行っていた具体的な行動をマネする。
  • お金を稼ぐための具体的な行動を実践する。

ここまで来てやっと意味のある読書になります。

僕がブログを書くという行動をしているのも読書のおかげです。
さらに行動した結果様々な恩恵を受ける事が出来ました。

参考記事 毎日読書して実感した8つの効果|驚きの結果になった件

ですからあなたも

  • 目的を持って読書をする。
  • 読書したら行動する。

これを実践していきましょう。
過大表現ではなく間違いなく人生変わります。

読書が苦手な人はどうしたらいい?具体的解決法

読書が苦手な人はどうしたらいい?具体的解決法

とはいえいくら読書は人生を変えると言っても本を読むのが苦手と言う人もいますよね?

でもそんな人でも大丈夫です。
以下のポイントを押さえて意味のある読書をしましょう。

読書が苦手な人に伝えたい3つのポイント

本を読むのが苦手と言う人は以下のポイントを押さえましょう。

  • 自分の興味のある本から読む。
  • 簡単な入門書から読む。
  • 1日5分でいいので本を読み習慣化を目指す。

これを実践しましょう。

関連記事 本の選び方5つのコツ|何度も失敗して得た選書の技術【脱・失敗】

僕も最初は読書が苦手で数ページ読んだら眠くなるみたいなどーしようもない奴でした。

ですが上記のポイントを実践していった結果いつのまにか年間200冊を超える本を読むことが出来ています。

ですからあなたにも絶対できるはずです。
目的を持って読む事、行動に移す事も忘れずに。

こちらの【失敗しない】読書が苦手な人が苦痛なく読める5つの具体的方法では読書が苦手な人が読めるようになる方法を深堀りしてます。

それでもどうしても無理!と言う人は?

どうしても読書がしんどくて無理なのであればオーディオブックサービスを活用しましょう。

オーディオブックとは『本を聞く』というサービスです。

本を聞くサービスであれば手ぶらでも目をつぶっていても移動中でも読書を楽しめます。

しかも今なら30日間無料で試せますので無料キャンペーンが終わらない内に試しておくのが吉かと思います。
もちろん30日以内でやめれば料金は一切かかりません。

詳しくはコチラを参考にして下さい。

オススメ記事 【無料期間あり】おすすめのオーディオブックサービス【厳選2社】

オススメ記事 【30日間無料】プロの朗読が聞けるオススメアプリ|小説&話題書など

最初は要約サイトを見て興味を広げるのもアリ

flier(フライヤー)というサイトは話題のビジネス書を10分程度で理解できるように要約して紹介しているサービスです。

活字が苦手でもビジネス書1冊分がカンタンに理解できるのでとりあえず覗いてみましょう。

関連記事 ビジネス本の要約サイトflier(フライヤー)が凄すぎる【コスパ最強】

読書は意味ないは嘘|目的を持って読んだら行動セヨ

本記事でお伝えしたかったことは『読書は意味ない』というのは違くて
本当は『読書は人生を変える』ということです。

読書なんか無駄だなって思ってしまうのはただ読み方が悪いのと行動に繋がっていないからだったんですよね。

僕も実際に読書で失敗してお金や時間などたくさんの損をしてしまいましたがあなたは僕の失敗を繰り返さないようにしましょう。

目的を持って読書をして即行動する。
そうすることで意味ある読書に繋がって行くはずです。

こちらの読書から得られるメリット【18選】これ見て本読まない理由ある?では読書のメリットについて深く解説しているのでこの記事を読んだ方には参考になるかと思います。

以上
『読書なんて意味がない』は本当か?|意味ある読書にする具体的方法
でした。
ご朗読ありがとうございました。

オススメ記事 『Kindle Unlimited』の感想&口コミ|年間200冊の読書家が解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です