【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較

【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較

あなたはこんな悩みってないですか?
オーディオブックを使ってみたいけど

  • 色々なサービスがあってどれを選べばいいのか分かんない。
  • 結局どのオーディオブックサービスがオススメなの?
  • 各社のオーディオブックサービスってどう違うの?
  • 失敗せずにお得に使う方法ってない?
  • 自分が向いているサービスってどれ?

こういった疑問や悩みにお答えしていきます。

今回の記事ではオーディオブックの大手2社を徹底比較します。
この記事を読めば

  • Audibleとaudiobook.jpのプランや料金の違い
  • あなたにオススメのサービスとプラン

が理解できるようになります。

どうしても忙しいですから家事をしながらや移動や散歩中、寝る前の暗闇など本を読みたいと思っても読めない時ってありますよね。

僕は年間200冊の読書をしていますが今回ご紹介するオーディオブックで移動時間や寝る前に毎日聞いています。

おかげで読書がはかどりすでに離れられない相棒と化しています。

Audibleとaudiobook.jp両方のサービスを使っているのでそれぞれの特徴について詳しくご紹介していきます。

【とりあえず登録すべき】30日間無料で名作が聞けるオススメ神アプリ

オーディオブックの大手Audibleとaudiobook.jpの2大サービス徹底比較

オーディオブックの大手Audibleとaudiobook.jpの2大サービス徹底比較

なぜこちらの2社の比較なのかというと他のオーディオブックサービスである『Kikubon (キクボン) 』や『Google Play ブックス』などは配信タイトルの少なさだったり倍速機能がなかったりとややサービス内容に難ありと言った感じなので実質的に「Audible」と「audiobook.jp」の2択だからです。

ということで2社の特徴を紹介していきます。

Audibleaudiobook.jp
聴き放題プラン
audiobook.jp
月額会員プラン
運営会社 Amazon 株式会社
オトバンク
株式会社
オトバンク
月額料金 1500円 750円 300円~30,000円
(税抜き)
ラインナップ 約10,000冊
(日本語)
約10,000冊
(日本語)
約23,000冊
(日本語)
購入冊数 月1冊+α 聴き放題 保有ポイント
による
返品&交換可能不可
退会後 聴ける 聴けない 聴ける
(mp3も可)
独自コンテンツAudible
Station
ポットキャストポットキャスト

それぞれどんなプランがあるの?

Audibleのプラン

  • Audibleは月額1500円で毎月コインが1枚もらえる。
  • そのコインとオーディオブックを交換するシステム。(翌月に繰り越し、返品や交換が可能)
  • 追加購入したいときは定価の30%offで買える。

audiobook.jpのプラン

  • audiobook.jpは「約10,000冊が聴き放題のプラン」と「23,000冊の中からポイントで単品購入する月額会員プラン」がある。
  • 月額会員は月300円~月30,000円の中から選び相当のポイントを購入する。
  • 月額会員はグレードによって25ポイント~9000ポイントのボーナスが受けられる(1ポイント=1円)
  • 0円の会員登録のみで買いたいときだけ単品購入するプランもある(損なので利用しない)

Audibleは月額1500円のプランのみなのに対してaudiobook.jpは「聴き放題のプラン」と「月300円~30,000円の月額会員プラン」があるので自分の使い方や用途や予算で自由に選べるのがgoodですね。

安く済ませたいならどっちを選べば良い?

とりあえず安く済ませたいならaudiobook.jp
・Audibleは月額1500円で1冊(返品と交換は可能)
・audiobook.jpは月額750円で聞き放題

コスパ最強なのは圧倒的にaudiobook.jpの読み放題プランですね。

750円で聴き放題なのであれば1冊750円、2冊聴いたら1冊当たり375円、3冊聴いたら1冊当たり250円という破格っぷり。

4冊聴いたら1冊当たり缶ビールと同じ値段です・・・。

しかも1ヶ月に払う金額はたったラーメン1杯分です。
鬼のコスパですね。

とはいえAudibleもハードカバー本1冊分で+αで会員限定コンテンツも楽しめるので安いと言えそうです。
audiobook.jpのコスパが凄すぎるだけですね。

豊富なラインナップを重要視したい人はどっちを選べば良い?

それぞれのプランの冊数
・Audibleは約1万
・audiobook.jp聴き放題プランは約1万冊
・audiobook.jp月額会員プランは約2万冊

こんな感じ。

それぞれラインナップのボリュームは十分です。
ですがラインナップの種類は違ったりするので公式サイトを確認して自分の好きな本があるか確認したほうが良さげです。

ちなみにツイッターのアンケート機能にて直接どっちの方がラインナップが良いと思いますか?
というアンケートを取ってみました。

その結果がコチラ(18名の方に投票していただきました。ありがとうございました。)

結果はコチラ

【Audibleの方がラインナップ良い】→11%
【audiobook.jpの方がラインナップ良い】→89%

結構な差ですね。
アンケート上ではaudiobook.jpの圧勝です。

とはいえ投票母数が少ないので参考までにどうぞ。

とにかく量をたくさん読みたいならどっちが良い?

とにかく量を聴きたいならaudiobook.jp
・Audibleは月額1500円で1冊(返品と交換は可能)
・audiobook.jpは月額750円で聞き放題

ですから量をたくさん読みたい人もaudiobook.jpがいいかもです。

ですがAudibleは返品&交換が可能なので実質的には複数冊聴けてしまいます。
関連記事 オーディブル(Audible)の評判&お得な使い方を徹底解説

解約した後も聴きたいならどっちを選べば良い?

タイトル
・Audibleとaudiobook.jpの「月額会員プラン」は解約後も聴ける。
・さらにaudiobook.jpはmp3で音声データを直接ダウンロードできるのでもしサービス終了になっても手元に本を残しておくことができる。
・audiobook.jpの「聴き放題プラン」は残念ながら退会後は聴けない。

解約した後でも聴きたい人はAudibleaudiobook.jpの月額会員プランを選びましょう。

ジャンルが豊富な方を選びたい人はどっちが良い?

Audibleのジャンルの幅

  • 人気作家のベストセラー本や最新のビジネス書や自己啓発系も揃っている。
  • 資格系、ロマンス、ホラー・ミステリー、SF・ファンタジー、マネー術、ライトノベル、エンタメなどジャンルが豊富。
  • 特に洋書が豊富なので英語学習したい人は断然Audible。

audiobook.jpのジャンルの幅

  • こちらもビジネス書、自己啓発系、教養、語学、実用・資格、文芸・落語、ラノベ、ロマンスなど多岐に渡るジャンルで飽きません。
  • NHK語学教材や講演会も聴けたりするので資格を取りたい人はaudiobook.jpがオススメ。

どちらもジャンルも量も豊富ですがラインナップの種類はそれぞれです。
いくら豊富でも聴きたい本がなかったら悲しいので実際に公式サイトにてご自身で確認しましょう。

会員限定の独自コンテンツはどっちが良い?

Audibleの独自コンテンツ

  • Audible Stationという会員限定の無料コンテンツがある。
  • ビジネス書の要約や日本のニュースを英語で聴けるチャンネルがあったりなど学べるチャンネルが豊富にある。
  • 松本人志さんや吉本芸人さんの楽しいチャンネル等もある。

audiobook.jpの独自コンテンツ

  • 「聴く日経」などの配信をラジオ感覚で楽しめるポッドキャストという配信がある。
  • 子供と楽しめる「耳でみる絵本」などこちらもオリジナルコンテンツが多彩です。
  • ブックリストがあって自分に合った本が見つけやすい。「自分を鍛え直したい人へ」「日本の偉人たちの物語」「新生活にも役立つ!すぐに役立つ話術指南書」など。

やはりこちらも実際に公式サイトをご自身で確認してみるのが良いと思います。

本選びで失敗したくない人はどっちを選べば良い?

返品の有無
・Audibleはもし購入した本が気に入らなかったら返品が可能
・audiobook.jp「月額会員プラン」は1度購入してしまったら返品は不可。

※audiobook.jpの聴き放題プランは聞き放題というサービスの仕様上返品と言う概念はありません。

Audibleの返品回数の制限は公式では公言されていませんがネット情報だと月に8回まではOKだったという情報が複数あります。

一方でaudiobook.jpの「月額会員プラン」は返品はできません。
という事は本選びで失敗したら取り返しがつかないんですよね・・・。

もしどうしても本選びで失敗したくない人はAudibleを選んだ方が失敗しても返品&交換ができるので安心です。

その他のAudibleとaudiobook.jpの機能の比較

その他機能に多少の違いがあります。
そこまで重要じゃないのでサクッと比較&解説します。

Audibleaudiobook.jp
レビューの有無
スリープモード
ドライブモード
スリープタイマー8分、15分、30分、45分、60分、章の終わり、カスタマイズ5分、10分、20分、30分、40分、50分、60分、チャプターの終わり
再生速度0.5x、0.75x、1x、1.25x、1.5x、1.75x、2x、2.5x、3x、3.5x0.5x〜4xまで0.1x刻み
前へ送る・巻き戻し前後30秒前後10秒

レビューがあるのはAudibleのみです。
Amazonっぽくて良いですね。
僕はレビューを見たい派の人間なので本選びに役立ててます。

Audibleのみにあるドライブモードは操作画面のボタンが大きくなってタップしやすくなる機能です。
とはいえ、運転中に操作するのはやめましょう笑

Audibleとaudiobook.jp共にスリープタイマー機能があります。
これはは時間を設定しておけば勝手に停止してくれる機能です。
夜に聴きながら寝る際に寝落ちしてしまった時の為に設定しておけば次回聴くときにどこまで「どこまで聴いたっけ?」と悩む事が減ります。

再生速度はAudibleが最大3.5倍速でaudiobook.jpが4倍速です。
3倍速でギリギリ聴きとれるか聴き取れないかなので倍速機能は両社とも十分ですね。
audiobook.jpは0.1x 刻みで調整できるので微調整できる点が優れています。

ちょっと進めたりちょっと戻りたいときはaudiobook.jpの方が10秒刻みでできるのでAudibleより優れてますね。

まとめ|オーディオブック大手2社の徹底比較【無料体験しよう】

まとめ|オーディオブック大手2社の徹底比較【無料体験しよう】

Audibleとaudiobook.jpの2つのプランを色々な角度から比較してきましたがざっとまとめておきます。

Audibleの特徴まとめ

  • Audibleは月額1500円とちょっとお高め。
  • とはいえ和書のラインナップが10,000冊を超えていて名著やベストセラー本などの品ぞろえも抜群に良い。
  • 会員限定コンテンツも充実。
  • 返品可能なのでもし本選びで失敗してもその辺は安心。

>> Audible公式サイトはコチラ

audiobook.jpの特徴まとめ

  • audiobook.jpの聴き放題プランは月額750円でとにかく安い。
  • 1週間に1冊ずつ聴けば1冊あたり缶ビール1本分という破格。
  • お気に入りの本があるかは見て見ないと分からないが、ラインナップも約10,000冊と豊富にある。
  • audiobook.jpの月額会員プランは23,000冊もありお気に入りの本が見つかる可能性大。
  • しかもmp3としてダウンロードもできるので安心して聴ける
  • でも返品できないので注意が必要

>> audiobook.jp公式サイト はコチラ

ざっくりですがこんな感じです。

とはいえ

なや美

結局どっちがいいの?

って思いますよね。

最後にそれぞれに向いている方ってどんな人か解説します。

あなたはどのサービスやプランを選ぶべき?

あなたはどれに当てはまりますか?

Audibleを選んだ方が良い人

  • 多少高くても良著を何度も聴きたい人。
  • 本選びで失敗して後悔したくない人。
  • 英語学習を頑張りたい人。

>> Audible公式サイトはコチラ

audiobook.jp『読み放題プラン』を選んだ方が良い人

  • とにかく安く済ませたい人。
  • 多くの本や様々なジャンルをたくさん聴きたい人。

>> audiobook.jp公式サイト はコチラ

audiobook.jp『月額プラン』を選んだ方が良い人

  • 多少高くても良著を何度でも聴きたい人。
  • mp3データとして手元に置いておきたい人。

>> audiobook.jp公式サイト はコチラ

それぞれで聴ける書籍の違いや料金の差があるのであとは実際に公式サイトを見て検討しましょう。

今ならAudibleもaudiobook.jpも30日間は無料で体験ができます。

30日の間に「やっぱやーめた」と思ったら退会すれば料金は一切かかりませんので「登録して失敗した」と思う事はないので安心です。

ですからどうしても悩んでしまう人は両方とも登録しておくのがいいかもです。

ただし退会を忘れてしまうと自動的に会員になってしまうので各自スマホのカレンダー機能に『この日は退会するか継続するか決める日』と予定を書き込んでおきましょう。

>> Audible公式サイトはコチラ

>> audiobook.jp公式サイト はコチラ

以上
【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較
でした。

↓他の本のサブスクをチェックしたい人はコチラ

オススメ記事 【コスパ最強】読書したい人の為の本のサブスク8選【オススメ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です