コスパ最強|本の定額制サブスク10選【読書したい人にオススメ】

コスパ最強|本の定額制サブスク10選【読書したい人にオススメ】

  • 安くてお得な本の定額制のサブスクって無いかな?
  • 自分にピッタリ合った本が読みたいからジャンル別に詳しく教えて欲しいな

こんな疑問や悩みを解決します。

今の時代は本の定額制のサービスが非常に多くて「結局どのサービスに入ったらいいの?」って思っちゃいます。
ヘタなサブスクに入って大損したり失敗するのも嫌ですもんね。

でも実は安くてお得に読書できる本の定額制サブスクはたくさんあります。
元が取れるどころかそれ以上の価値を提供してくれるサブスクもあります。

そこで今回はジャンル別に『安く』『快適に』『失敗せず』お得に読書できるオススメの本の定額制サブスクをご紹介していきます。

この記事を読めば失敗せずに自分にピッタリの良いサービスを選ぶ事が出来るのでぜひ参考にして下さいね。

この記事の信頼性
この記事を書いている僕は今回ご紹介する本の定額制サブスクを利用して読書を重ねることでブログ記事を200本以上書くなど多くの情報を発信しています。
ですので本のサブスクに関する情報にはかなり詳しいと自負しています。

コスパ最強|本の定額制サブスク10選【読書したい人にオススメ】

コスパ最強|本の定額制サブスク9選【読書したい人にオススメ】

結論から先にお伝えすると読書を『安く』『快適に』『失敗せず』楽しみたい人へオススメする本の定額制サブスクは以下の10個です。

それぞれ長所やメリット、得意ジャンルなどの特徴は異なっています。

ですので以下でそれぞれの定額制サブスクについて詳しく解説していきますので参考にして下さいね。

【Kindle Unlimited】たった1冊分の値段で何冊でも読めちゃう読書好きの3人に1人が利用する大定番のサブスク

Kindle Unlimitedは読書が好きなら必須のサブスク
  • ベストセラーになっていたり話題になっていたビジネス書や小説を値段を気にせず定額でたくさん読みまくりたいな。
  • 今まで読んだことがなかったジャンルの本にも気軽に挑戦してみたいな。
  • 本好きで書籍代がヤバイ事になってしまうから節約したいよ。

こんな風に思っていませんか?

僕もこんなブログを運営しているほど本が好きなのでよく購入するのですが、生活などがあるので、どうしても書籍代に割ける金額はそこまで増やせません。

ですので
「本をたくさん読みたい・・。でもそこまで本にお金を割けない・・。」
という人の気持ちは非常によくわかります。

ですがこんな人にこそオススメしたい本の定額制サブスクは安心と安定のAmazonが提供する読み放題サービス『Kindle Unlimited』です。

Kindle Unlimitedがオススメな理由

なぜ 『Kindle Unlimited』 がオススメなのかというとこんなメリットがあるからです。

Kindle Unlimitedのメリット
  • 月額980円で読み放題という鬼のコスパ(新品の本1冊以下)なので書籍代を即回収可能。
  • およそ12万冊という業界ナンバーワンの豊富なラインナップが読み放題。
  • ジャンルも豊富なので色々な本をお手軽に楽しめる。
  • 最初の30日間は完全無料で安心。

980円と安いので1冊読めば書籍代を回収できるだけでなく、30日間は無料でたくさんの本を試せるので失敗して損することがなく安心なのが大きいです。

ちなみに僕はKindle Unlimitedでかなりの節約をしました。

この図の様にKindle Unlimitedを利用し始めてから最低でも月に4,020円は浮きましたね。

とはいえ、やはりKindle Unlimitedにもデメリットはあります。

Kindle Unlimitedのデメリット
  • 読みたいと思っていた本が急に読み放題の対象外になってしまう事がある。
  • シリーズ物は最初の数巻だけ読み放題対象でそれ以降は読み放題対象外だったりする。

これはちょっと悲しいですが・・。でもメリットが大きいのでそこは致し方なしです。

他の類似している読書のサブスクとの比較

Kindle Unlimitedは非常にオススメできるとはいえ、他の類似サービスと比べてどうなのか?という事や実際の利用者からの評判も気になるところですよね。

実は他の類似している読書の定額制サブスクとして『auブックパス』という読み放題サービスがあります。
比べて見るとこんな感じ。

冊数月額料金
Kindle Unlimited12万冊980円
auブックパス4万冊618円

こうしてみるとKindle Unlimitedの方がお高いですがラインナップ数は3倍と圧倒的に多いです。

次に実際の利用者の評価としてApp Storeのレビューを見てみましょう。

Kindle Unlimitedレビュー2
こうしてみるとKindle(Unlimited)の方が利用者の満足度は高いですね。

(※KindleアプリでKindle Unlimitedを使う事ができます。)

料金だけ見ると『auブックパス』がお得ですが読みたい本が無い事が多いです。

なのでコスパラインナップの豊富さや実際の利用者の評判を見てもKindle Unlimitedを選んだ方が良さそうです。

実際の利用者からの評判は上々

そして実際の利用者からの評判はこんな感じ。

本を読まなくてはいけないという今の風潮から、謎の焦りがあり読書を始めました。電子書籍に変更可してからは毎日のように読み進めることができるようになりました。

AppStore

紙のようにかさばらないし、電子の方がお得だったりするのでよく使ってます。しかもブックマーク、マーキングも簡単に出来て紙の本より断然便利。何より何冊もの本を常に持ち運べていつでも読めるのはとても便利。分厚い本も持ち歩けます。

AppAtore

※一部文章を省略、訂正しています。

「使いにくい」「もっと便利にしてほしい」など否定的なレビューも多くありましたが読書をするのに問題はなく、全体的に良い評判の方が多い印象でした。

僕はブックパスよりKindle Unlimitedを選びました。

【期間限定】お得なキャンペーン情報【お早めに】

只今、Kindle Unlimitedは期間限定のキャンペーンとして30日間無料で試す事ができるのでとりあえず登録しておいても損はないです。

ラーメン1杯分で読み放題になりますし気に入らなかったら30日以内に退会すれば料金は一切かからないので安心して使えます。

もちろん30日以内に退会しても違約金や退会手数料などは一切ありません

Amazonが『タダで読んじゃっていいよー』と言っているのでこのキャンペーンが終わらない内にお早めにお言葉に甘えちゃいましょう。

詳しい本のラインナップはご自身でこちらの公式サイトを確認してみて下さいね。

\今なら12万冊が30日無料で読み放題!/

※30日以内に退会すれば「0円」です。

Kindle Unlimitedについてもっと詳しく知りたい方は『Kindle Unlimited』の感想&口コミ|年間200冊の読書家が解説という記事がオススメです。

『kindleUnlimited』の感想&口コミ|年間200冊の読書家が解説『Kindle Unlimited』の感想&口コミ|年間200冊の読書家が解説
本の定額制サブスク『Kindle Unlimited』まとめ
  • いつでもどこでも12万冊が読み放題でどんなジャンルでも読書が捗る
  • 類似サービスに比べるとちょっと高いが、圧倒的ボリュームで読みたい本がほぼ見つかる
  • コスパが良いのでとても経済的でお財布に優しい
  • 知識をたくさん吸収すれば自己成長にも繋がるので収入アップや健康増進なども可能。

【オーディオブック】聴く読書ができる大人気の定額制サブスク

【オーディオブック】で聴く読書として大人気の定額制サブスク
  • 読書は好きなんだけど、ずっと読んでいると疲れる・・。
  • 読書に挑戦したいけど活字は苦手かも・・。
  • 家事や移動中も本を楽しんでいたいな。

こんな風に思っていませんか?

こんな人は『耳で聴く読書』オーディオブックの定額制サブスクがオススメです。

僕も本を読み始めた最初の頃は「読書ってなんか疲れる・・。」と感じて集中力が保てなかったり
「なにこれ拷問?」と思っていたくらいなので活字に対してかなり苦手意識がありました。

ですが今ではちょっとした移動中や単純作業の合間でも本を楽しんでいたいなと思ってしまうほど読書が好きになってしまったんですよね。

ですので「読書や活字が苦手だけど本は読んでおきたい」という人や「常に本の世界を楽しんでいたい!」という人の気持ちって両方分かるんですよね。

オーディオブックとはいつでもどこでもプロの朗読家による本の音声が聴けるサービスです。

だからこそこんな人には『耳で聴く読書オーディオブック』を活用して欲しいと思っています。

本の定額制サブスク『オーディオブック』がオススメな理由

本の定額制サービスであるオーディオブックをオススメするのはこんなメリットがあるからです。

オーディオブックのメリット
  • 移動中や家事の間、散歩中でも本が聴ける。
  • 暗い所でも目をつぶっていても読書が楽しめる。
  • 活字を読むのがシンドイ人でも苦なく読書が可能。

まとめると何をしていても縛られる事無く文字すらも読む必要もなく読書ができちゃうという事ですね。

実際に僕は移動中や寝る前などにオーディオブックを聴くようになってから大幅に読書時間が増えました。

忙しくて本が1時間しか読めなくてもオーディオブック導入後から一気に3時間まで増えました。

1時間しか読書時間が取れなかったのに一気に3時間まで伸ばせたので単純に読書効率が3倍になったんですよね。

自分の中では割と必需品レベルです。

実際の利用者からの評判は上々

そして実際の利用者からの評判も上々です。

世の中にこんなに素晴らしいモノがあったなんて。今までイイ本を買っては読まずに宝の持ち腐れ。要約をみて勝手に納得してました。しかしこのオーディオブックは己の面倒だ、なん回も読む気がしないなんてことは無縁‼️勝手に学習出来るこんな合理的な読書⁈があろうか

AppStore

私は、本を読むことが苦痛に感じ、本を買っても読了する事ができませんでした。でも何かをしながらでも聴く事が出来るのでとても画期的だと思いましたし、これなら私も続けられそうと思いました。

AppStore

こんな感じでムリなく本が読めるという意見が多かったですね。

さらに、投資の神様として世界的に有名なウォーレンバフェット氏や読書家で有名なメンタリストDaiGo氏も耳で聴く読書をよく活用しているそうです。

一般の方だけでなく、大富豪や読書家の方も利用しているんですね。

実質audiobook.jpかAudibleの2択

オーディオブックのサブスクを配信しているサービスはいくつかあるのですがラインナップや質からいってもほぼ『audiobook.jp(オーディオブック)』か『Audible』の2択です。

それぞれのサービス内容はこんな感じ。

Audibleaudiobook.jp
聴き放題プラン
運営会社 Amazon 株式会社
オトバンク
月額料金 1500円 750円
ラインナップ 約10,000冊
(日本語)
約10,000冊
(日本語)
購入冊数 月1冊+α 聴き放題
返品&交換可能
退会後 聴ける 聴けない
独自コンテンツAudible
Station
ポットキャスト

※audiobook.jpには月額会員プランというものがありますがこれはサブスクではないので省いています。

とはいえ『どっちを選んだらいいの?』と思う人もいるかもですので下記を参考基準にして下さい。

Audibleを選んだ方が良い人はこんな人

ラインナップ数はだいたい同じですが良著の数はAudibleの方が多く感じますし買い切りなので退会した後も聴けるのが魅力です。

ですのでAudibleの方を選んだ方が良い人は

  • 多少高くても良著を大事に何度も聴きたい人。
  • 退会した後も本が聴きたい人。

こんな人は『 Audible 』にピッタリですね。

オススメ記事 オーディブル(Audible)の評判&お得な使い方を徹底解説

オーディブル(Audible)の評判&お得な使い方を徹底解説オーディブル(Audible)の評判&感想|お得な使い方まで徹底解説

audiobook.jpを選んだ方が良い人はこんな人

逆にaudiobook.jpに向いている人は

  • とにかく安く済ませたい人。(月額750円で聴き放題)
  • 多くの本や様々なジャンルをたくさん聴きたい人。(10,000冊のラインナップ)

こんな人は『audiobook.jp(オーディオブック) 』にピッタリです。

とはいえ聴きたい本があるかどうかは公式サイトを見ないと分からないので実際にご自身の目と耳で確かめてみる方が良いです。

【期間限定】30日無料キャンペーン実施中

今なら両サービスとも30日間無料で体験ができますので安心して利用できます。

ただし、いつキャンペーンが終了するか不明ですのでお早めに無料期間を試してみて下さいね。

オススメ記事 audiobook.jp(オーディオブック)の評判とメリット・デメリットを解説

本の定額制サブスク『オーディオブック』まとめ
  • 移動中、家事中、暗い中、など色んな場面で読書をする事ができてインプット効率が何倍にもなる
  • 活字や本を読むのが苦手でもインプット可能
  • 知識を効率よく吸収し、仕事の成果が上がり収入アップにも繋がるので月額費は成長した未来で即回収可能。
audiobook.jp(オーディオブック)の評判とメリット・デメリットを解説audiobook.jp(オーディオブック)の評判とメリット・デメリットを解説

もっとaudiobook.jpとAudibleについて比較しながら詳しく知りたい方はコチラが参考になります。
オススメ記事 【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較

【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較

【flier】話題のビジネス書が10分で理解できる本の要約サービスの定額制サブスク

『flier(フライヤー) 』話題のビジネス書が10分で理解できる本の要約サービスのサブスク

なや美

ビジネス書や自己啓発本を読んで勉強したいけど活字が苦手だし本を読む時間も無いよ。

という人はおよそ4000冊ものビジネス書や自己啓発本がどれでも1冊10分で理解できる本を要約してくれているサイト『flier(フライヤー) 』という定額制サブスクがオススメです。

『flier(フライヤー) 』のメリット

『flier(フライヤー)』のメリットはこんな感じ。

flier(フライヤー)のメリット
  • 1冊2~3時間かけて読んでいる人でも10分で大まかな内容を理解できて時短になる。
  • 月額2000円で4000冊もの要約が読み放題なのでコスパがかなり良い。
  • ちょっとしたスキマ時間にニュースサイトを見る感覚で1冊の内容が理解できちゃう。
  • 実際にビジネス書を購入する際の参考にもなる。
  • 音声学習も可能。

まとめると、時間が無くても活字が苦手でもたった10分でビジネス書の要点を理解できちゃうという事ですね。

読書初心者であればビジネス書を1冊読み終えるのにかかる時間って大体2時間くらいかと思います。

仮に1冊2時間かかっていた人が3冊読んで6時間かかったとすると『flier(フライヤー) 』を導入するだけで5時間半も時短することができます。

flier導入後の読書時間

flier導入後の読書時間

1冊の本を10分で理解できるように要約してくれているのでかなりの時短になる事が分かりますね。

もっと知りたいと思えばその本を買ってしまえば良い訳なので選書ツールとしても使えますね。

『flier(フライヤー)』のデメリット

とはいえflierにもデメリットはありますね。

flier(フライヤー)のデメリット
  • 10分程度で読めるので尺的に1冊の本の内容を細かい所まですべて理解するのは難しい。
  • ラインナップに無い本もある。(毎日1冊ずつ追加中)

これはサービスの仕様上致し方なしです。

とはいえデメリットを上回る大きなメリットがあるのでビジネス書系の読書が好きな方は割と必須の定額制サブスクです。

『flier(フライヤー) 』はこんな人にオススメ

『flier(フライヤー)』はこんな人にオススメです。

本の定額制サービス『flier』がオススメな人
  • 時間がないけどビジネス書を読んで勉強がしたい。
  • 活字が苦手だけど分かりやすい要約や音声学習で話題のビジネス書の内容を効率よく押さえておきたい。
  • ビジネスマンとしてレベルアップして仕事の成果だったり収入を上げたい。

こんな人はぜひ活用していきましょう。

現在コチラの『flier(フライヤー)』の失敗しない登録方法【無料クーポンあり】という記事でflier(フライヤー)の30日無料クーポンのGET法や注意点を解説しているので参考すると損しないです。

『flier(フライヤー)』の失敗しない登録方法【無料クーポンあり】

30日間ビジネス書の要約が読み放題でしかも気に入らなかった場合は無料期間中であれば退会しても料金は一切かからないのでとりあえず試しておいて損はないです。

ビジネス書の美味しい所だけ抽出して理解できて時短もできて、しかも無料期間もあるので例えるならお寿司屋で大トロを頼んで好きなだけ食べてから「やっぱいらない」と思ったらお金払わないで良いみたいな感じです。

無料期間内だけでも本気で知識を取り込んで仕事に活かせば成果に結びつき、収入も上がるので絶対に損することはないですね。

>>もっと詳しくメリットについて知りたい人はビジネス本の要約サイトflier(フライヤー)が凄すぎる|誰でも即読書家へ

>>評判や口コミが知りたい人はflier(フライヤー)の評判&口コミ|入った方が良い人ってどんな人?

という記事が参考になります。

ビジネス本の要約サイトflier(フライヤー)が凄すぎる【コスパ最強】本の要約サイトflier(フライヤー)が凄すぎる|誰でも即読書家へflier(フライヤー)の評判&口コミflier(フライヤー)の評判&口コミ|入った方が良い人ってどんな人?

\30日間1400冊のビジネス書の要約見放題!!/

いつでも退会OK!!違約金ナシ!!

【U-NEXT】漫画/雑誌/動画がコレ1つで完結

なや美

雑誌やマンガも楽しみつつ動画で映画とかも見れたらいいのになぁー。

こんな風に思っている人は無いエンタメが無いというテーマで運営をしている『U-NEXT』というサブスクがオススメです。

漫画はこれ、雑誌はあれ、動画はこれ、といろいろなサービスを使いこなすのって結構面倒ですし複数のサブスクにお金を払わなくてはいけませんし、なんだかスッキリとしませんよね。

ですが『U-NEXT』であれば雑誌も漫画も映画も全部楽しむことができるのでスマホで楽しめるエンタメがコレ1個で完結します。

『U-NEXT』を利用するメリット

『U-NEXT』を利用するとこんなメリットを得られちゃいます。

U-NEXTのメリット
  • 雑誌や漫画、動画(映画やドラマ)が見放題でこれ一つでエンタメが完結する。
  • 動画配信量は国内ナンバーワンの超巨大サブスクで見たい映画やドラマが見つかりやすい。(Amazonプライムビデオの約4倍のラインナップ数)
  • 毎月1,200円分のポイントが貰えるのでかなり経済的。

雑誌や漫画が見放題なだけでも嬉しいのに動画も見れてしかも1,200円分のポイントまで貰えちゃうのは正直お得すぎです。

とはいえそんな便利で楽しい『U-NEXT』にもデメリットは存在します。

デメリット
  • 漫画は最初の1巻は無料だが2巻目からは月額費のほか別途料金がかかってしまう。
  • 月額1,900円と、ちょっとお高め。
  • 海外ドラマのラインナップは少なめ。

こんなデメリットが存在します。

月額費1,900円は高いですが、とはいえ毎月貰えるポイントが1,200ポイントあるので実質毎月700円で利用できます。

そして、漫画は最初の1巻が無料で読めちゃうのでお気に入りの漫画をタダで探しつつ、お気に入りの漫画を見つけたら貯めたポイントで一気に読むなんて事もできます。

ですので使い方次第では簡単に元が取れてしまうサブスクですね。

【期間限定】『U-NEXT』のお得なキャンペーン情報

今すぐに『U-NEXT』に登録すると600円相当のポイントがタダで貰えちゃいます。

しかも今なら31日間『U-NEXT』のサービスを無料で体験出来ちゃいます。

いつ終了するか分かりませんし、U-NEXTが「31日0円で見てもいいし600円分もあげちゃうよー。」と言っているのでお早めに無料体験だけでも済ませておきましょう。

もちろん31日以内に退会してしまえば料金は一切発生しません。
ですので安心して利用できる本や映画のサブスクですね。

\31日間映画や雑誌や漫画が『0円』で見放題!!/

いつでも退会OK!!

 

【shelff】読書は紙の本が良い人にオススメの本の定額制サブスク

shelff(シェルフ)|本は紙派の人はコレ

電子書籍のKindle Unlimitedもオーディオブックもいいけどやっぱり読書は紙の本が一番いいよなぁ。
と思う人はshelff(シェルフ)という本の定額制サブスクがオススメです。

読みたい本を登録しておくだけで家に届く

shelff(シェルフ)は月額2,500円で自分が読みたいなぁと思った本を登録しておけば毎月3冊ずつ定額で本を届けてくれる、頒布会型のサブスクです。

返品は必要ないのでそのまま自分の本になるのがいいですね。

とはいえ新品ではないので中古本でもいいよという人のみ推奨です。

値段設定が微妙

個人的な印象ですが正直なところ月額2,500円という価格設定で中古本が3冊自動的に届くというのは魅力ではありますがもうちょっと頑張って欲しいといった所。

月2,500円という事は中古本が1冊あたり800円ちょいという事ですからちょっと高いですかね・・・。

紙の本が好きな人はこの定額制サブスク1択

とはいえ紙の本を扱っている定額制サブスクの中でははshelf1択ですね。

shelfはいらなくなった本を引き取って貰えてその冊数に応じて値引きしてくれるので本が家に溜まってしまう人にとってはありがたいサービスです。

読書が好きで中古屋さんにしょっちゅう買いに行ったり売りに行ったりしている人にオススメのサブスクですね。

【ブック放題】は雑誌やマンガ好きにとって最高の本の定額制サブスク

読書だけでなくマンガや雑誌も楽しみたいよ。
と言う人は『ブック放題』という本の定額制サブスクがオススメです。

ブック放題の特徴

  • 350誌以上の雑誌(発売日から即配信)
  • 30,000冊以上のマンガを全巻読み放題(連載中は除く)
  • 100冊以上の『るるぶ』も読み放題で47都道府県と各名所を完全網羅。

これらが月額500円で読み放題という雑誌やマンガや旅行好きにとってはめっちゃお得な定額制サブスクです。

旅行が好きな人にとっては『るるぶ』が読み放題なのはありがたいですよね。

ブック放題のメリット・デメリット

ブック放題のデメリット
  • 雑誌のすべてのページが読める訳ではない。
  • スマホだと見にくい。

というデメリットはあるものの

ブック放題のメリット
  • 雑誌やマンガの種類が豊富。
  • 家族の誰かが登録すればシェアすることが可能。
  • 雑誌のバックナンバーも読み放題。
  • ダウンロードすればネットに繋がなくても読める(通信量の節約)

などデメリットを感じさせないメリットを得られるのが魅力ですね。

雑誌やマンガ好きなら30日は無料で見放題なのでとりあえずどんなラインナップがあるのか見ておきましょう。

さらに詳しくブック放題について知りたい人はブック放題の料金と他社比較\漫画や雑誌好きは要チェック/という記事を参考にして下さい。

ブック放題の料金と他社比較\漫画や雑誌好きは要チェック/ブック放題の料金と他社比較\漫画や雑誌好きは要チェック/

\30日間雑誌350誌漫画30000冊見放題!!/

いつでも退会OK!!

【コミックシーモア】日本最大級のマンガ本のサブスク

コミックシーモアはマンガ本のサブスク

コミックシーモア』は運営10年以上の実績を誇っており安心のNTTが提供している日本最大級のマンガの定額制サブスクストアです。

コミックシーモアの特徴

コミックシーモアの特徴としてはこんな感じです。

  • 月額1,580円で多彩なジャンルが57,000冊も読み放題。(業界最高峰)
  • 月額780円のライトな読み放題プランも22,000冊以上の品揃え。
  • 支払方法が多彩で便利。(クレジットカード、キャリア決済)
  • 7日はお試しとして無料で読み放題を体験できる。

多彩で豊富なジャンルのマンガがたくさん読めるのにプランや支払い方法の自由度が高くクレジットカードを持っていなくても利用できるのが親切で使いやすいですよね。

コミックシーモア』はお試し期間もあるのでもし気に入らなかったら退会しても一切損が無いので安心して利用できる定額制サブスクです。

コミックシーモアのメリット・デメリット

コミックシーモアのデメリット
  • やや高めの値段設定(それでも安いですが)
  • 一部単品購入でないと読めないマンガがある。
  • 無料お試し期間が短い。

といったデメリットがありますが

コミックシーモアのメリット
  • NTTが運営していて安心。
  • 豊富で充実したマンガのラインナップ。
  • スマホで読めるのでいつどこでも気軽に読める。
  • 支払方法が多彩なのでクレカがなくてもOK。

といったメリットがあるのでデメリットはあまり気にならないですね。

もっと詳しく知りたい方はコミックシーモアの口コミと評価をまとめてみた【マンガ読み放題】という記事を参考にして下さい。

コミックシーモアの口コミと評価をまとめてみた【マンガ読み放題】コミックシーモアの口コミと評価をまとめてみた【マンガ読み放題】

とりあえずお試しで登録をしてみて7日間の無料の間にたくさん読み込んでみると良いかもしれません。

\7日間話題の漫画が『0円』読み放題!!/

いつでも退会OK!!

【楽天マガジン】雑誌の定額制サブスクならこれでOK

雑誌のサブスクなら楽天マガジンでOK

楽天マガジン 』とはたった月額380円で人気の雑誌が450誌以上も読み放題という雑誌好きにはたまらない本の定額制サブスクになっています。

ですので雑誌目的で本のサブスクを利用したいなという人は楽天マガジンに登録すればOKです。

楽天マガジンのメリット/デメリット

楽天マガジンのデメリット
  • 雑誌は写真等が多いせいかダウンロードするのに30秒~1分程時間がかかってしまう。
  • 雑誌の特性上スマホだと読みにくい。

こんなデメリットがあります。

しかし楽天マガジンはそんなデメリットを軽く吹き飛ばすメリットも存在します。

楽天マガジンのメリット
  • 雑誌が読めるサブスクの中で最も取り扱いの冊数が多い。(約450誌)
  • ジャンルも豊富でニュース。ビジネス、スポーツ、ファッションなど多彩。
  • 380円という超お得な価格(雑誌1冊読めば元が取れる)
  • 楽天スーパーポイントが溜まってプチ嬉しい。

コンビニでお茶とパンを買うのとそこまで変わらない値段で450誌以上も読み放題なら雑誌を定期的に購入している人は試してみるといいかもです。

31日間は無料お試し期間として0円で試す事ができるので安心して利用できるかと思います。
もちろんその間に退会すれば料金は一切かからないので安心です。

楽天マガジンの実際の利用者からの評判や口コミは雑誌読み放題サービス『楽天マガジン』の評判や口コミを紹介という記事を参考にして下さいね。

雑誌読み放題サービス『楽天マガジン』の評判や口コミを紹介

\31日間450誌以上の雑誌が『0円』で読み放題!!/

いつでも退会OK!!

【なないろえほんの国】は子供が喜ぶ絵本のサブスク

  • 子供が落ち着かなくて困っている。
  • 子供が喜ぶような絵本を読み聞かせしてくれる本のサブスクってないかな?

そんな人は『なないろえほんの国』という絵本を配信しているサブスクがオススメです。

このサブスクは、月額360円で約100冊以上もの絵本が読み放題になるというサービスです。

子供がいるパパさんママさんは家事をしている時や車での移動中、病院での待合室、寝る前など「ちょっと落ち着いていて欲しいな・・。」って思っちゃうときってありますよね?

なないろえほんの国があれば100冊以上の本が読み放題で利用できるので子供も飽きることなく喜んで絵本を楽しむ事ができます。

しかも読み聞かせ機能もあるので実際に絵本を読み聞かせる手間も無くとても便利に活用できます。

さらに、英語・日本語の2か国語対応ですので小さなうちから英語を学び始めたいと考えている方もオススメです。

月額360円ですのでこれから絵本を買おうと思っている人はもうこれだけで元が取れちゃいます。

お子さんがいる方はぜひ『なないろえほんの国』という絵本のサブスクを導入してみて下さいね。

なないろえほんの国|絵本で英語を学習
なないろえほんの国|絵本で英語を学習
開発元:I-FREEK INC.
無料
posted withアプリーチ

本の定額制サブスクをまとめて比較してみた|あなたにピッタリなサービスはコレ

本の定額制サブスクをまとめて比較してみた|あなたにピッタリなサービスはコレ

今回ご紹介した本の定額制サブスクをまとめて比較してみました。

本の定額制サブスクまとめ一覧

ジャンル月額料金無料期間
Kindle Unlimited書籍
漫画
雑誌
980円30日
オーディブル書籍(音声)1500円最初の1冊
audiobook.jp
書籍(音声)750円30日
flier(フライヤー)書籍の要約
(音声もあり)
2000円30日
U-NEXT漫画/雑誌/動画1990円31日
shelf紙の書籍2500円
ブック放題漫画
雑誌
500円1ヶ月
コミックシーモア漫画1580円7日
楽天マガジン
雑誌380円31日
なないろえほんの国絵本360円

あなたにピッタリの本の定額制サブスクはコレ

目的や種類、読書スタイル別に本の定額制サブスクをまとめました。
あなたにピッタリのサービスを選びましょう。

小説やビジネス書などの良著を読み放題でたくさん楽しみたい

サービス内容
Kindle Unlimited12万冊の書籍が何冊でも読み放題
flier(フライヤー)1400冊以上のビジネス書の要約が読み放題

音声読書や時短読書をしたい

サービス内容
audiobook.jp(オーディオブック)
本の朗読が聴き放題
オーディブル本の朗読配信サービス
flier(フライヤー)1400冊以上のビジネス書の要約の音声配信

雑誌も漫画も楽しみたい

サービス内容
U-NEXT漫画/雑誌/映画やドラマが見放題
ブック放題雑誌350誌、漫画30000冊以上が読み放題
コミックシーモア漫画57000冊以上が読み放題
楽天マガジン
雑誌450誌が読み放題

子供に絵本を楽しませてあげたい

サービス内容
なないろえほんの国絵本100冊以上読み放題、聞き放題

今回ご紹介した本のサブスクを活用すれば小説やビジネス書がたくさん読みたい人、時短や音声で読書をしたい人、雑誌や漫画が読みたい人、子供がいる人、など様々なニーズに対応できます。

無料期間があるサブスクが多いので、ぜひご自身のお気に入りのサービスを試してみて下さいね。

僕は本の定額制サブスクを導入して金銭、時間、生活的に幸せになった

僕は本の定額制サブスクを導入して金銭、時間、生活的に幸せになった

僕は小説やビジネス書、マンガや雑誌など色々な本が好きなので気になった本があったら即買っていました。

でもそうするとお金もめっちゃかかるし、忙しい時に本が読めなくてストレスが溜まるし、部屋が本で溢れるなどデメリットも多かったんですよね。

ですが本のサブスクを利用することでそれらが一気に解決して幸せになりました。

読書にかける金銭に余裕ができた

定額制なのでいくら本を読んでも書籍代を一切気にする必要がないのにお金が浮くようになりました。
これは定額制の強みですね。

お金が浮いた分、他の楽しい事にお金が回せるのでまさに一石二鳥です。

しかもダメ本を掴んでしまっても定額制なので読むのをやめれば良いだけなので失敗することもなくなりました。

個人的に金銭的なメリットはかなり大きいと感じましたね。

読書時間が大幅に短縮し、時間にゆとりができた。

スマホを使い音声で本を聞いたり要約で学んだりすると場所を選ばず読めるので読書効率が劇的に上がって時間的にゆとりができました。

時間にゆとりができたので、今まで読んだことがなかったジャンルの本にも気軽に手が出せるようになったので知識の幅も広がりましたね。

それだけではなく、時間ができればブログを書いたり運動したり遊びに行ったりできて生活の質も上がりました。

こんな感じで、どんな読書スタイルにも適応しつつ時間の効率化ができるのも本のサブスクを利用するメリットだと感じました。

部屋から大量の古本や雑誌が消えストレスフリーになった

もう一つ本のサブスクを利用して良かったなと思ったのは部屋から大量の古本や雑誌が消えストレスフリーになった事です。

本や雑誌、マンガ好きな人あるあるだと思うのですが、1回しか読まなかった本が部屋に溜まっていくという事がありますよね。
正直これって超ストレスです。

でも本のサブスクを活用したら部屋がきれいになり片づけの手間も無く、ストレスフリーになりました。

しかも雑誌をゴミに出す手間もなくなったのでさらに快適です。

部屋だけでなく気持ちも軽くなるのはやはり本の定額制サービスの強みですね。

結論|自分に合った本の定額制サブスクを活用すると幸せになる

以上の事から本の定額制サブスクを利用するのは金銭的、時間的、生活的にもかなりメリットがあります。

本のサブスクと一言で言ってもビジネス書や自己啓発本や小説などを楽しみたい人もいれば耳で聴く読書を楽しみたい人もいれば紙の本にこだわりを持っていたり雑誌やマンガが好きな人もいるかと思います。

ですのでぜひ好みの読書スタイルに合わせて、ご自身に合ったサービスを試してみましょう。

そうすると金銭的、時間的、生活的にも幸せになれますよ。

ジャンル月額料金無料期間
Kindle Unlimited書籍
漫画
雑誌
980円30日
オーディブル書籍(音声)1500円最初の1冊
audiobook.jp
書籍(音声)750円30日
flier(フライヤー)書籍の要約
(音声もあり)
2000円30日
shelf紙の書籍2500円
ブック放題漫画
雑誌
500円1ヶ月
コミックシーモア漫画1580円7日
楽天マガジン
雑誌380円31日
なないろえほんの国絵本360円

オススメ記事 【無料体験しよう】オーディオブック大手2社の徹底比較

オススメ記事 『Kindle Unlimited』の感想&口コミ|年間200冊の読書家が解説

オススメ記事 ビジネス本の要約サイトflier(フライヤー)が凄すぎる【コスパ最強】

オススメ記事 ブック放題の料金と他社比較\漫画や雑誌好きは要チェック/

オススメ記事 コミックシーモアの口コミと評価をまとめてみた【マンガ読み放題】

オススメ記事 雑誌読み放題サービス『楽天マガジン』の評判や口コミを紹介

以上
コスパ最強|本の定額制サブスク9選【読書したい人にオススメ】
でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です