【ズルい片づけ方】片づけられない人がやる気を出す4つの方法【シンプルでOK】

みなさんはこんな悩みを持っていませんか?

  • 床が見えるようにする。収納場所に戻す。たったこれだけなのにやる気が起きない。
  • 部屋を片付けようと思っても片づけられない。
  • そもそも何から手を付けて良いのか分からない。
  • 気づいたら部屋が汚くなっている。

こんな風に悩んでいる人は多いでしょう。

このまま片づけが出来ないままでいると

  • 必要な物が見つからなくて時間の無駄になる
  • 持っている物がすぐになくなるので余計な出費が増える
  • 友達を家に呼べない
  • 本当の意味でリラックスが出来なくなる
  • ホコリやダニの影響で健康被害が起こる
  • 仕事や勉強にもやる気が起きず集中できず成果が上がらない

のような様々な被害やデメリットがあります。
そんなのは絶対嫌ですよね?

でも大丈夫です。
実は毎日ちょっとの事を意識すれば片づけのやる気が出てきて汚い部屋からキレイな部屋へと変える事が出来ます。
しかも習慣化すればそれを維持することが出来ます。

今回の記事では
部屋を片付けられない人がやる気を出して片づけられる様になる為の方法
片づける必要が無くなる習慣

についてお伝えします。

この記事を読んだら
綺麗な部屋を保つには何を意識すれば良いのか?
自然と片づけのやる気が起こる仕組みって?
半強制的に片づけられる様になる方法って?

これらが理解でき片づけられる人になっていきます。

ぜひ最後まで読んで行ってくださいね。

やる気が湧かず片づけられない人は片づけられる人の特徴から学ぼう

やる気が湧かず片づけられない人は片づけられる人の特徴から学ぼう

実は片づけられる人と片づけられない人には明確な違いがあります。
それは

今片づけるのか、後で片づけるのか?

基本これだけです。

片づけられる人は今この瞬間から片づけ始め
片づけられない人はやる気がないので『後でやろう』と先延ばしをするのです。

今片づけ始めた人は部屋が散らかることは無く
後でやろうと思っている人はどんどん片づけが先延ばしされます。

そして結局どこから手を付けて良いのか分からないほど散らかってしまうんです。

つまり部屋を片付けられない人が片づけられる様になる為には

後でやろうと思わずに今すぐにやる事

これが重要なんです。
そしてそれが『常にキレイな部屋』を作り出すポイントです。

『後で』よりも『今すぐに』そして最後に『常に』

この法則を意識しましょう。

とはいえ
『それが出来ないから困っているんじゃないか』
『やる気がまったく湧かない』
という気持ちも分かります。

昔からの習慣や子供がいる等の環境だと特にそうですよね。

ですが心配ありません。

今すぐに片づけられない人がやる気を出して片づけられる様になる4つの方法をご用意しました。
以下で説明していきます。

なや美

あとで片づけるのか今片づけるのか。
これが重要な事なのね。
後回しにするから部屋が汚くなっちゃうんだね。以下で部屋を綺麗に保つコツと片づけのやる気を出す方法をお伝えしていくよ。

よしあき

片づけられない人がやる気を出す4つの方法【片づけ方はシンプルです】

片づけられない人がやる気を出す4つの方法【片づけ方はシンプルです】

物は置く前に捨てるか残すかを決める

『手に持っている物をどこに置くか』

これを普段意識していますか?
これを意識するかしないかで部屋の散らかり具合が大きく変わります。

片づけが苦手な人は

手に持っている物を離すときにこれをどこに置くかを意識しましょう。

たったこれだけで部屋が汚くなることが激減します。
片づけのやる気がなくとも片づける物がそもそも無いという状況を作り出せます。

例えば

  • ペットボトルを手から離す時に机の上に置くのかゴミ箱に捨てるのか意識する
  • 郵便物に目を通したら所定の位置にしまうのかゴミ箱に捨てるのか意識する

などを意識する事です。

こうすることで上記でご紹介した

『後でやろうと思わずに今すぐにやる事』

が自然と出来るようになります。

とはいえ最初は難しいと思います。
なぜなら片づけられない人はポンポン物を置いてしまう週間があるからです。

この習慣を改善するには
if-thenルールという悪い習慣を良い習慣に直す方法がオススメです。

悪い習慣なぜやめられない?1日1分から出来るやめたい習慣をやめて良い習慣を手に入れる近道とは?

まずは自分の無意識の行動に目を向けて見ましょう。
そして普段の行動から自分の無意識に置くという行動に気づきましょう。

手に持っている物を離す時どこに置くかを意識する。

これが部屋を散らかす事無くきれいな部屋を保つ為のコツです。

なや美

部屋が気づいたら散らかっている人って無意識に物を置いてしまう人なんだね。
そうだよ。部屋が片付いていて散らかっていない人は物が手から離れる時にどこに置くかを無意識に判断できる人なんだ。

よしあき

なや美

その習慣をつける為に毎日意識してみるね。

やる気ゼロでもOK|たった1日5分で片づけの習慣を作る方法

物を手から離す時はどこに置くかが重要で
その意識をする習慣を付けましょうとお話をしましたが

では片づけられない人の部屋がすでに散らかっている場合はどの様な習慣を作ればよいのでしょうか?

すでに部屋が散らかっている人の悩みとして
どこから手を付けて行けば良いのか分からない

といった悩みを持っている人も多いでしょう。

それを解決する方法は

部屋を分割してその区切ったエリアごとに毎日5分だけ片づけをする

たったこれだけです。

例えば

こんな部屋があったとしたら

この様にエリアごとに区切りを付けます。

そして

  • 赤の所は月曜日に5分だけ掃除をする。
  • 黄色の所は火曜日に5分だけ掃除をする。
  • 緑の所は水曜日に5分だけ掃除をする。

この様にエリアごとにいつ掃除をするのかを決めて下さい。
あとは毎日決められた日に5分だけでも良いのでやるだけです。

こうすることで

  • どこから手を付けて良いのか分からないという迷いが無くなる。
  • 5分で良いので時間が無くても出来る。
  • 毎日繰り返す事で片づけの習慣化が出来る。

というメリットがあります。
やる気がなくても5分だけと思えば出来ますよね?

ちなみに5分という時間設定にも理由があります。

実はしぶしぶ始めた片づけも不思議と5分経つと気持ちがノッて来るんです。

これは『作業興奮』と言われる原理で
人間は何かを始めると半ば強制的にドーパミンという別名「やる気ホルモン」を分泌させて脳をやる気にさせてくれます。

汚い部屋を目の前に何をして良いのか分からない中でやる気が湧いてこないのは当たり前です。

しかし決められた狭い範囲を5分だけやろうと思う事で

  • 片づけを始めるまでのハードルを下げる。
  • 作業興奮のおかげでやる気が湧いてくる。

この様な恩恵が受けられるんです。

もちろん5分やった後にやる気が湧いてきて
「もうちょっとやろうかな?」
と思ったらやってしまって構いません。

そうすれば自然と部屋は片付いていきます。

  • 部屋を分割してエリア別に分ける。
  • 毎日5分だけでも片づけをする。

この2点を抑えて下さい。
難しい事は無いですよね?

オススメの方法なのでぜひ実践してみて下さい。

関連記事:やる気スイッチを見つけるたった1つの方法|見つからない人必見です

なや美

こんなにたくさん片づけなくちゃって思うとやる気が無くなるけどこれだったらやる気になるかも!
出来るだけ片づけのハードルを下げておくことがやる気を出す重要なポイントだよ。

よしあき

やる気がなくてもOK|片づけを始める時間を決めておこう

何時から片づけ始めるかを決めておくのも掃除を習慣化することにおいて重要なポイントの一つです。

自分の生活リズムと相談し

何時になったら片づけをする時間だ。
と決めてしまいましょう。

習慣化さえできればやる気がなくとも
何時に掃除をやると決めておけばその時間が引き金となり勝手に掃除を始められる様になるからです。

つまり1日のリズムの中に片づけを組み込んでしまうのです。

皆さんも19時になったらご飯を食べたり
21時になったらお風呂に入る

みたいに
『何時になったら〇〇する』
みたいな習慣ってあると思います。

それを片づけにも当てはめてしまえば良い訳です。

これを上記の方法と組み合わせてしまってもOKです。

21時になったらこのエリアを5分だけ片づける。

など明確に片づけの開始時間、場所、やる時間を決めましょう。

あとは毎日やるだけです。

これも特に難しい事はないはずです。

  • アラームなどを活用して鳴ったらすぐに片づけに取り掛かる。
  • 19時にご飯を食べたらその後19時半に片づけを始める。

などツールを活用したり他の習慣と組み合わせたりして
工夫をしてみても良いです。

なや美

時間を決めてしまう事で毎日の生活習慣に組み込んで自動的に片づけが始められるようにするんだね。
時間というのは何かを始める為の引き金としてすごく重要な要素なんです。なので片づけの時間を決めておくのはとっても重要なんだ。
ダラダラ過ごす事もこれで防げるし。

よしあき

やる気を引き出す必要ナシ|強制的に片づけが始められる裏技

これは超強力です。
やる気を出さなくても片づけをせざるを得ない状況を作り出せるからです。

そんな片づけをせざるを得ない状況を作り出す方法としては

友達や恋人を家に招待する。

これが最強です。

恋人とドライブデートするから車の中を綺麗にしとかなきゃ
って思う事ありませんか?
好きな人を乗せる訳ですからめっちゃ綺麗にしようと思いますよね?

それと一緒で自分の部屋に友達や恋人を招待することで
半強制的に自分の部屋の片づけをせざるを得なくなります。

  • 一緒に映画でも見よう。
  • 鍋パーティーでもしよう。

と誘ったり企画をしてみて下さい。

そうすれば片づけのやる気があろうと無かろうと片づけをせざるを得なくなりますから自動的に片づけができるようになります。

超強力な方法です。

なや美

汚い部屋に誰かを招待するなんて絶対嫌だもんね。
毎日毎日誘うのはしんどいと思うからここぞという時に使ってね。

よしあき

【ズルい片づけ方】片づけられない人がやる気を出す4つの方法【シンプルでOK】|まとめ

【ズルい片づけ方】片づけられない人がやる気を出す4つの方法【シンプルでOK】|まとめ
  • 片づけられる人と片づけられない人の違いは
    『後でやろうと思うか今すぐにやってしまうか』
    の違いです。
  • 手に持っている物を離すときにこれをどこに置くかを意識しましょう。
    これを意識できるかどうかが散らかるか散らからないかの分かれ目になります。
  • すでに散らかっていてどこから片づけて良いのか分からない人は
    『部屋を分割してその区切ったエリアごとに毎日5分だけ片づけをする』
    という事を意識してみましょう。
  • 何時になったら片づけをする時間だ。
    と決めてしまう事も重要なポイントです。
  • 半強制的に片づけができる方法として
    友達や恋人を家に招待する事がお勧めです。

▼参考文献▼

片づけの方法について詳しく知りたいから書籍を購入したいけど
何を買ったら良いか分からないし
変な本を掴まされて失敗したくない。

という人はコチラの2冊のどちらかを選べば問題ありません。

片づけや習慣化に関する本は10冊以上読んでいますが
コチラの2冊は分かりやすくしかも豊富な片づけに関するノウハウが詰め込まれています。

以上
【ズルい片づけ方】片づけられない人がやる気を出す4つの方法【シンプルでOK】
でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です